入会案内

流 派無雙直伝英信流
所 属大日本居合道連盟(入間支部 )
稽古場所①入間市武道館(埼玉県入間市鍵山3-10-20 ℡:04-2965-5551)
※及び狭山市立武道館(狭山市入間川4-18-21 ℡:04-2935-7035)で行なう場合もございます。
②金子公民館(入間市大字寺竹535-1  ℡:04-2936-1171)
③小手指公民館本館(所沢市北野南1-5-2  ℡:04-2948-1295)
稽古日①入間市武道館(狭山市立武道館)の場合 : 土曜日または日曜・祝日(原則月4回)
②金子公民館の場合   : 原則毎週火曜日(祝日と重なる場合は変更します)
③小手指公民館本館   : 原則毎週木曜日(ご希望により他の曜日も稽古可能)
時 間①入間市武道館の場合 : 午前9時~12時 (都合により時間帯が変更します)
※狭山市立武道館稽古は午前11時~13時の場合が多いです。
②金子公民館の場合  : 午後6時~午後8時頃迄
③小手指公民館本館  : 午後3時~5時(ご希望により他の時間帯も稽古可能)
月会費無料(但し入間市&狭山市立武道館の場合は会場使用料として毎回300円、小手指公民館本館は毎回100円掛かります) 
   ※金子公民館の場合は月払い制・6ヶ月分をまとめて徴収する場合も御座います(月1,000円)。
入会金無料
特別個人稽古曜日時間にかかわらず、ご希望に合わせて2時間・個人稽古を行う事が出来ます。
(指導無料・会場使用料のみ各自負担)
対象者小学生から高齢者まで、国籍・男女の別は問いません。
初心者大歓迎です。また他団体からの経験者もウエルカム!
※希望者は全国大会出場(年2回)及び昇段試験受験が出来ます。(別途費用有り)
責任者丑久保 阿淡(ウシクボ アタン) 
範士八段   
大日本居合道連盟常任理事・入間支部長 

『金子居合道同好会』は金子公民館、『小手指居合サークル』は小手指公民館本館がメインの稽古場所ですが、どちらの道場でも『入間居合倶楽部』のメンバーとして、稽古に参加が出来ます。